ワインの最近のブログ記事

muschen ムスケン

| コメント(1)

muschen.JPG  かわいいボトル。

イタリア マルケ州で作られる赤ワイン。

イタリア時代 同僚だったアルベルト君が作る、きれいなワイン。

最近のお気に入り。

リストにありませんが、ワイン多数新入荷しました。

3000円以下で飲めるチリやフランスの白。

3500円以下で楽しめるスペイン、イタリアの赤。

4000円以下だとは思えない、しかっりした、チリ、スペインの赤。

スタッフまでご相談下さいね。

ワインティスティングもおすすめです。

お知らせ

| コメント(0)

11月3日(水)は祝日ですので、営業いたします。

翌日、11月4日(木)お休みさせて頂きます。

新しいワインのご紹介です。

sangregorio1.JPG ジョルジーノ君の大きくなったら飲んでみたいワインのひとつ。

FEUDI DI SAN GREGORIO PIANO DI MONTEVERGINE TAURASI RISERVA 2002 1999

フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ ピアーノ・ディ・モンテヴェルジネ タウラージ・リゼルヴァ2002 1999

長い名前ですみません。フェウディ・ディ・サン・グレゴリオと言う生産者が作るタウラージワインのリゼルヴァで

ワインの名前を ピアーノ・デイ・モンテヴェルジネ と言います。1999年と2002年がありますが、やはり1999年が飲み頃です。

南イタリアカンパーニャ州の代表的ワイン タウラージです。

アリアニコと言うぶどうで作られますが、

インクを感じさせる濃厚でしっかりした中にエレガントさも兼ね備えたフルボディのワインです。    sangregorio2.JPG しっかりとしたワインが飲みたい人にお勧めです。

ジョルジーノ君あと19年我慢です・・・・・

11月3日(水)オープンしてます!!!!!!

 

 

お久しぶりです。

よい天気が続いていますね、おかげ様で先日の休みはゴルフ日和でした。

フィレンツェゴルフ部、満喫いたしました。

スコアーもいい感じで、最高の休みとなりました。(私は前回に引き続き2位でした!!!!!!)

そうそう、ランチのパスタ変わりました。

pasta.JPG 

自家製サルシッチャ(ソーセージ)とロースト玉ねぎのスパゲッティです。

肉の旨味とシャキッとあまい玉ねぎにパルミジャーノの香り・・・・・・BUONOです。

先日私の大好きなワインのひとつ "Il Carbonaione2005" (イル カルボナイオーネ)入荷いたしました。

il carbonaione.JPG

ちょうど私がフィレンツェにいるころ、オーナーが買い込んだワインです。

他では手に入らないワインだったんです、贅沢にたくさんテイスティングさせて頂きました。

SIG.フィオーレ氏も優しいおじさまでした。イタリア語も下手な私にも気さくに接して下さる方でした。

かわいらしいラベルで覚えやすいですよね。

トスカーナを代表するぶどうサンジョベーゼ100%で作られたワインです。

凝縮感があるんですけど、スムーズでエレガントなんです。

よく知るサンジョベーゼとは違います。

数に限りがありますが、なんと、¥9980 でお出しします。

ご来店、お待ちしております。

VINO ワイン

| コメント(0)

寒いですね、お酒がおいしく感じる季節です。

今回はワインについて少し・・・・・・

フィレンツェのホームページにはワインリストがありません。

もちろんお店にはワインリストがあります。小さいお店ですので品切れになってしまうこともあります。

リストに載っているのはストックの一部で目安になりそうでワインです。

100種類以上300本くらいのストックがあります。ワインの試飲会に行って気に入ると、ついつい買い込んでしまいます。

grattamacco.JPG

よくいらっしゃる方は"こんな感じでいくらぐらい"なんて会話でワインを選ばせて頂きます。

信頼いただき楽しくワインをサービスできる、最高の環境です。(ありがとうございます。)

ワインはやはり難しいし、ややこしいし、知らないと頼みにくいと思います。 

そこで、ワインティスティングコース(¥1800~)ご用意してます。3種類のワインが出てきます。

白だけでも赤だけでも両方でも対応します。

イタリアワインだけではなく、アルゼンチン、スペイン、カルフォルニア、フランスいろいろあります。

勉強のつもりで飲んでみても楽しいですし、飲み比べるとワインが理解しやすくなると思います。

フィレンツェではかしこまらず、楽しくワインを飲んで下さい。トラットリアはそんな場所です。

 

 

アイテム

  • 20142.14.JPG
  • 1514444_567832433291821_1062826462_n.jpg
  • entrance.JPG
  • parking.JPG
  • 201391.JPG
  • IMG_4684.JPG
  • IMG_4655.JPG
  • family.jpg
  • yasumi.JPG
  • wine.JPG

最近のコメント

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちワインカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはプライベートです。

次のカテゴリは食材です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。